スポンサーリンク
米国ETF

【いまさら聞けない】VTI&VOOどちらに投資すべきか?

米国市場に投資する代表的なETFであるVTIとVOO。どちらに投資したものか先行き不安な地合いであるからこそ、投資を続ける銘柄のことをしっかり理解しておくことが必要です。
日本株

唯一保有しているお宝銘柄【クオールホールディングス(3034)】

2012年から保有している唯一のお宝銘柄、クオールホールディングス(3034)についてです。経緯や現況について詳しくお届けします。
米国ETF

【TLT】米国債券に投資するETF

少しだけ保有していることもあって、今後の方向性を整理したTLT。そもそもTLTって?米国債券に投資するって?という方のために基本をおさらいしつつ、他のETFであるEDVとBNDとの比較も行ってみます。TLTとは米国の資産運用会社、ブラックロ...
米国ETF

2023年2月末、TLTは買ってOK?

20年超の米国債券に連動するETF、TLTの買い時について今後の経済指標発表も睨みながら考察します。
米国ETF

ウォッチ中のETF&購入ライン

現在、毎日チェックしているETFの一覧です。2022年内最後のFOMC結果が出たタイミングでもあるので、一旦の区切りとして現在値を見ています。また、自分が考えている購入ラインとその値段での分配金利回りも併記しておきます。購入ラインについては...
投資信託

楽天証券のiDeCoで何を選ぶべきか

iDeCoを始めるにあたって、最初の関門は「どのファンドを選んだらいいのか?」ということだと思います。管理費用が安いものを選ぶまず、中長期での積立を前提とした場合、大前提となるのはファンドの管理費用が安いものを選ぶことです。僕もそうでしたが...
資産状況

現時点の資産

ほぼ自分用の記録として、投資ブログを開設してみます。キャンプギアでもそうだったように、「どれがいいんだろう?」と調べ始めるとハマってしまうタイプで、アレコレ情報を探索しているので、自分が思うことも書き連ねてみます。参考になれば幸いですが、間...
スポンサーリンク